横浜トリエンナーレ YOKOHAMA TRIENNALE

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

SAMPLE プレス画像見本一覧

貸出画像に関する
お願い

  • ・画像使用の際は、各画像の下にあるキャプション、クレジットテキスト全文を必ず記載ください。

  • ・画像のトリミング、文字かぶせはご遠慮ください。

  • ・プレス用資料に掲載している作品画像もご提供できるものがございます。必要な場合は個別にご相談ください。

【お問い合わせ】

横浜トリエンナーレ組織委員会事務局
Mail:

プレス画像見本一覧

029. SIDE CORE-2

029. SIDE CORE-2

SIDE CORE/EVERYDAY HOLIDAY SQUAD
《rode work ver. under city》2023, Courtesy of CCBT

028. SIDE CORE-1

028. SIDE CORE-1

SIDE CORE
Photo: Shin Hamada
(トリミング可)

027. オープングループ-2

027. オープングループ-2

オープングループ
《Repeat After Me》2022 (video still), Courtesy of the artists

026. オープングループ-1

026. オープングループ-1

オープングループ(ユリー・ビーリー、パヴロ・コヴァチ、アントン・ヴァルガ)
(トリミング可)

025. ルンギスワ・グンタ-2

025. ルンギスワ・グンタ-2

ルンギスワ・グンタ
《Ntabamanzi》2022, Courtesy of the artist and Henry Moore Foundation, Photo: Rob Harris

024. ルンギスワ・グンタ-1

024. ルンギスワ・グンタ-1

ルンギスワ・グンタ
Photo: Min Young Lim
(トリミング可)

023. ピッパ・ガーナー -2

023. ピッパ・ガーナー -2

ピッパ・ガーナー
《Human Prototype》2020, Courtesy of the artist and STARS, Los Angeles, Photo: Bennet Perez

022. ピッパ・ガーナー -1

022. ピッパ・ガーナー -1

ピッパ・ガーナー
(トリミング可)

021. ヨアル・ナンゴ-2

021. ヨアル・ナンゴ-2

ヨアル・ナンゴ
《GIRJEGUMPI: The Sámi Architecture Library in Jokkmokk》2018, Photo: Astrid Fadnes

020. ヨアル・ナンゴ-1

020. ヨアル・ナンゴ-1

ヨアル・ナンゴ
(トリミング可)

019. 第8回横浜トリエンナーレ
ロゴビジュアル

019.第8回横浜トリエンナーレ ロゴビジュアル

第8回横浜トリエンナーレ ロゴビジュアル
提供:横浜トリエンナーレ組織委員会

018. BankART KAIKO

018.BankART KAIKO

BankART KAIKO
撮影:大野隆介

017. 旧第一銀行横浜支店

017.旧第一銀行横浜支店

旧第一銀行横浜支店

016. 横浜美術館

016. 横浜美術館

横浜美術館
撮影:笠木靖之

015. リウ・ディン
キャロル・インホワ・ルー

015. リウ・ディン キャロル・インホワ・ルー

左:リウ・ディン
右:キャロル・インホワ・ルー
撮影:大野隆介
写真提供:横浜トリエンナーレ組織委員会
(トリミング可)

014. リウ・ディン

014. リウ・ディン

リウ・ディン
撮影:大野隆介
写真提供:横浜トリエンナーレ組織委員会
(トリミング可)

013. キャロル・インホワ・ルー

013. キャロル・インホワ・ルー

キャロル・インホワ・ルー
撮影:大野隆介
写真提供:横浜トリエンナーレ組織委員会
(トリミング可)

012. 蔵屋美香

012. 蔵屋美香

蔵屋美香
(トリミング可)

011. ニック・ケイヴ

011. ニック・ケイヴ

ニック・ケイヴ
《回転する森》2016年(2020年再制作)
©Nick Cave
「ヨコハマトリエンナーレ2020」展示風景
撮影:大塚敬太
写真提供:横浜トリエンナーレ組織委員会

010. エヴァ・ファブレガス

010. エヴァ・ファブレガス

エヴァ・ファブレガス
《からみあい》2020年
「ヨコハマトリエンナーレ2020」展示風景
撮影:大塚敬太
写真提供:横浜トリエンナーレ組織委員会

009. 宇治野宗輝

009. 宇治野宗輝

宇治野宗輝
《プライウッド新地》2017年
「ヨコハマトリエンナーレ2017」展示風景
撮影:田中雄一郎
写真提供:横浜トリエンナーレ組織委員会

008. ジョコ・アヴィアント

008. ジョコ・アヴィアント

ジョコ・アヴィアント
《善と悪の境界はひどく縮れている》2017年
「ヨコハマトリエンナーレ2017」展示風景
撮影:加藤健
写真提供:横浜トリエンナーレ組織委員会

007. アイ・ウェイウェイ(艾未未)

007. アイ・ウェイウェイ(艾未未)

アイ・ウェイウェイ(艾未未)
《安全な通行》2016年
《Reframe》2016年
「ヨコハマトリエンナーレ2017」展示風景(横浜美術館)
撮影:加藤健
©Ai Weiwei Studio
写真提供:横浜トリエンナーレ組織委員会

006. やなぎみわ

006. やなぎみわ

やなぎみわ
《演劇公演「日輪の翼」のための移動舞台車》2014年
「ヨコハマトリエンナーレ2014」展示風景
撮影:田中雄一郎
写真提供:横浜トリエンナーレ組織委員会

005. マイケル・ランディ

005. マイケル・ランディ

マイケル・ランディ
《アート・ビン》2010/2014年
「ヨコハマトリエンナーレ2014」展示風景
撮影:加藤健
写真提供:横浜トリエンナーレ組織委員会

004. イン・シウジェン

004. イン・シウジェン

イン・シウジェン
《ワン・センテンス》2011年
「ヨコハマトリエンナーレ2011」展示風景
協力:ALEXANDER OCHS GALLERIES BERLIN | BEIJING
撮影:木奥惠三
写真提供:横浜トリエンナーレ組織委員会

003. ウーゴ・ロンディノーネ

003. ウーゴ・ロンディノーネ

ウーゴ・ロンディノーネ
《月の出、東》2005年
「ヨコハマトリエンナーレ2011」展示風景
協力:the artist & Galerie Eva Presenhuber, Zürich
©the artist
撮影:木奥惠三
写真提供:横浜トリエンナーレ組織委員会

002. チェ・ジョンファ

002. チェ・ジョンファ

チェ・ジョンファ
《フルーツ・ツリー》2001年
撮影:加藤健
写真提供:横浜トリエンナーレ組織委員会

001. 椿昇+室井尚

001. 椿昇+室井尚

椿昇+室井尚
《インセクト・ワールド、飛蝗》2001年
「横浜トリエンナーレ2001」展示風景
撮影:黒川未来夫
写真提供:横浜トリエンナーレ組織委員会

個人情報の取り扱いについて

本ウェブサイトでは、お客様のウェブ体験を向上させるためのアクセス分析及び、アクセス履歴に基づく広告配信等の目的でクッキーを使用します。これ以降ページを遷移した場合、上記の目的のためにクッキーを使用することに同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いについては、プライバシーポリシーご利用規約をご参照ください。

閉じる