| コーディネイター、キュレイター、エデュケイターといった現場スタッフと、何点かの作品を取り上げ、ディスカッションをすることを通して、より深くトリエンナーレを体験するプログラムです。 
 <日時>2001年
 
  9月9日(日)23日(日) 
  10月7日(日)14日(日)21日(日)28日(日) 
  各日とも11:00~12:00 14:00~15:00 (約60分) 
 <入場料>
 
  無料(展覧会入場券が必要です) 
 <会場>
 
  パシフィコ横浜、赤レンガ倉庫 
 <定員>
 
  先着10名 
 <スピーカー>
 
 
9月9日(日)杉浦幸子
 (エデュケイター/横浜トリエンナーレ2001教育プログラム担当)
9月23日(日)岡しげみ
 (建畠晢ADアシスタント)
10月7日(日)小山奈緒美
 (中村信夫ADアシスタント)
10月14日(日)エリック・シャイナー
 (河本信治ADアシスタント)
10月21日(日)児島やよい
 (南條史生ADアシスタント)
10月28日(日)東谷隆司
 (横浜トリエンナーレ2001パフォーマンス担当)
 <リーダー>
 
  教育プログラム担当、コーディネーター 
 <運営補助>
 
  エデュケーション・スタッフ 
 
 |