| 2月23日更新 |  
         |  | 
         
          シンポジウム「横浜トリエンナーレ2005の記憶 3回展へのバトン」開催 |  | 横浜トリエンナーレ2005が横浜に残したものは?会場の参加者を交えて幅広い視点で議論し、「横浜トリエンナーレ2008」に向けたスタートを切ります。
 
 ■ 開催日:2006年3月5日(日) 13:30~15:30 (開場 13:00)
 ■ 会場:横浜シンポジア(みなとみらい線「日本大通り」駅下車5分) *入場無料
 
 第一部●13:30-13:50 横浜トリエンナーレ2005の報告
 川俣正 (横浜トリエンナーレ2005総合ディレクター)
 
 第二部●14:00-15:30 パネルディスカッション
 パネラー:川俣正 (横浜トリエンナーレ2005総合ディレクター)、葉石真澄 (日本ボランティアコーディネーター協会運営委員、かながわ県民活動サポートセンターアドバイザー)、尹 貴淑 
           (神奈川新聞文化部記者) 、吉本光宏 (ニッセイ基礎研究所芸術文化プロジェクト室長、横浜市文化芸術都市創造事業本部アドバイザー)、川口良一 
           (横浜市文化芸術都市創造事業本部長)
 コーディネーター:曽田修司 (跡見学園女子大学教授、STスポット横浜理事長)
 
 ■主催:横浜市
 
 |  
         |  |